月別アーカイブ:2015年05月

メイちゃんのお気に入り

2015/7/19    , ,

メイちゃんが猫タワーで、ご機嫌でおりました この猫タワーはもう7~8年は使っているもので メイちゃんがまだまだ意識のないおチビだったころから ずっと使ってきたものです そんなわけで リラックスできる場 ...

チビとボス

キャットウォールクライミングシステムの ハンギングウォールマウンテッドキャットクレイドルスリーパーにてこうめちゃん発見。 ここはミサッキーの定位置ですが ミサッキーがいない時には誰でも愉しく寝そべって ...

ここにいる

おねだり番長と言えばモフモフミサッキーですが 殿堂入りしているのはハルさんです。 みんながパタパタ忙しい朝に限ってやってきます。 尻尾がめっさ嬉しそうです。 邪魔ですおどきなされ、いやでござります、と ...

円覚寺

北鎌倉の駅前には、円覚寺があります。 車窓から総門を眺めたことがあるという人も多いことでしょう。 美しい緑の中を石段を上ります。 まさに老若男女、世代を問わずたくさんの人々が訪れています。 石段を上っ ...

子猫のつもり

グブさんの鉄板ソーエキサイティングはなにかというと、こちら。 猫の家さんの、キラキラ猫じゃらしです。 オットーがこれをパタパタふりますと たとえどこにいても聞きつけて ドカスカ駆け寄ってきて (グブさ ...

ソーエキサイティング

2015/7/19    , ,

通販カタログとかによく付いてくるチラシ 私たちにはゴミですが、ミサッキーにはソーエキサイティングなおもちゃです ソファーの間で出し入れしてみせますと 伸び上がり つかまえようと やっきに すぐに飽きる ...

メイちゃんの流儀

2015/7/19    , ,

ふと猫タワーの側を通りかかるとメイちゃんが しかつめらしい顔をして妙なものに入り込んでおります。 メイちゃんが入っているこれが 一体何なのかというと これです。 外しておいた猫タワーのフードです。 入 ...

一閑人

鎌倉で本当は教えたくないお店No.1のラーメン一閑人(いちかんじん)。 下馬の交差点から由比ヶ浜大通りに入った、六地蔵の交差点のちょっと先にあります。 お昼時はいつもこのように人が並んでいて、30分か ...

紳士協定

こうめちゃんに遭遇すると、 このようにチョッカイを出さずにはいられないグブですが 寝る時には邪魔しないという紳士協定が 2匹の間でいつの間にか結ばれていたようです 一定の距離を保ったまま 一緒に眠る2 ...

階段のハル

2015/7/19    , ,

珍しく寝床以外の場所で寝転がっていないハルを発見しました 座る場所を決めたようです いつもノホホンおっとり顔をしているのに なんとなく今日はキツイ顔で こちらを見下ろしていますなんだろう と思ったら、 ...

なにかいる

2015/7/19    , , ,

こうめちゃんが、猫もダメにするソファを愛用しているのを横目で見ていたグブ。 ハルもそうですが、うちの猫たちは 「こうめちゃんが持っているものが一番いいもの!」と信じています。 そんなわけで最近、グブも ...

安養院

鎌倉駅から若宮大路を海に向かって進み、下馬の交差点を左折して踏切を渡ると、大町です。 大町を通る鎌倉葉山線を逗子に向かうと、この時期、見事な赤紫の生垣に出会うことができます。 安養院の大紫つつじ(オオ ...

末っ子専用

2015/7/19    , ,

黄色いカシャカシャ通り抜けトンネル。 ずいぶん前の「猫のきもち」の付録だったものです。 チラッ、とのぞくのはモフモフみさっきーの前足。 ここに入って ヒモを追いかけるのが好きなのです これは末っ子の子 ...

メイちゃんのモデル

2015/7/19    , ,

メイちゃんのおねだり写真を撮っている間に メイちゃんをモデルにしたキャットフードキャンペーン写真とか 撮ってみようじゃないのよ?と思いついたわたし。 キャンペーン猫。猫スタア。首尾よくゆけば写真集イッ ...

新たな試練

2015/7/19    , , ,

キャットウォールクライミングシステムにやっと上ることができたハル。 上り下りをウキウキ楽しめるまでになったハルに、さっそく新たな試練が訪れました。 ロフトから降りようとするこうめちゃんと鉢合わせです。 ...

ダンボール争奪戦

2015/7/19    , ,

和室にぽつんとダンボール。 グブがしきりに匂いを嗅ぎ始めると 隙間からちらっと白いものがのぞいたなと思ったら んばっっっ!!! と、こうめちゃんが現れました 入れ替わりにダンボールに足を踏み入れるグブ ...

日陰茶屋

葉山と言えばあまりにも有名なのが日陰茶屋。 美味しい日本料理が頂きたくなったら、間違いないのがこちらです。 四季折々ちなんだ料理を頂くことができます。 夜の食事は午後5時から予約を受け付けています。 ...

時間外おねだり

わたしがキッチンに立つと、すかさずやってくる者がおります。 モフモフミサッキーです。 もうひとりデブデブおハルちんという常連もおりますが 一日の2/3以上をこのようにわたしの枕で寝ているため ミサッキ ...

メイちゃんのおひざ

2015/7/19    , ,

オットーの膝で、メイちゃんがふくふくしておりました 鼻炎がずっと治らず 毎晩オットーにお薬を飲まされていますが オットーを嫌いになったりはしていないようです 鼻炎の原因菌をつきとめるのにちょっと時間が ...

窓際コンビ

こうめちゃんとハルの姿が見当たらなかったのでカーテンの陰をのぞいたら やっぱりふたりでおりました ハルはわたしと目が合うと すりすりしはじめ 「にいちゃんのばーか」と小声で言いました こうめちゃんが振 ...

Copyright© 鎌倉葉山ねこ暮らし , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.