月別アーカイブ:2015年08月
-
-
お約束
カーペットのハルにカメラを向けたら あくびをひとつして にんまり おや今日はご機嫌でかわいいね、と話していたら 「かわいい」は絶対に聞き逃さないグブが登場 ムリヤリのこんにちは お尻を嗅ごうと回り込み ...
-
-
メンバーチェンジ
ミサッキーが登場したのでハルは行ってしまいました ということでダイニングでおつきあいしてくれるのは モフモフミサッキーです モフモフしっぽがボリューミーなので もぞもぞいい場所探し ソファの間から外に ...
-
-
スロームーバー
ダイニングテーブルでお片付けをしていてふと見ると ハルが遠い目をして ぐねっておるのでありました なんでいつもそうなのかとカサカサ注意をひきますと 少し体を起こし ちょっと考えて 向きを変えて やっと ...
-
-
グブグブグルーミング
グブさんが夏掛けの上でグルーミング中 しゃーぶしゃーぶ シャッター音がキニナルらしく一時停止 またしゃーぶしゃーぶ しゃーぶしゃーぶ ヒョイっと 3時のポーズ ドギーマン ハニースマイル ペットグルー ...
-
-
飼い主キラー
ロフトに白黒ブラザーズ発見 と思ったらこうめちゃんが キャットウォールクライミングシステムを トコトコ下りはじめました お腹が空いたのでしょうか いずれにせよ わたしに何か ご用があるに違いありません ...
-
-
適度な運動
何やら甲高い声が聞こえてきたら バトル開始の合図です 一日に最低一回は必ず開催される 青年部の取っ組み合い 組んでいる時間より 間合いを計りながらきゃあきゃあ威嚇しあっている時間の方が長いです 毎日の ...
-
-
トリミング!
長毛種の猫を飼うのはミサッキーが初めてのわたしたち。 まめにブラッシングしているつもりではいたものの 気づけば脇の下やお腹などに、毛玉がごろごろついていました。 ペット用バリカンで処理を試みるも、手つ ...
-
-
ご一緒に
珍しいツーショット ミサッキーがごはんを食べ ハルがお水を飲んでいます 特に仲良しというわけではなくて ハルはお水が飲みたくて ミサッキーはお腹が空いていた たまたまそのタイミングがあっただけなのであ ...
-
-
重鎮
猫は大人になると、まったりとあまり動かなくなります。 8歳になったこうめちゃんが和室のダンボールだったものの上で今日もまったりしていると にいちゃんが素晴らしいところに座っている!と思ったハルが クン ...
-
-
オットーとグブ
ボディがみよーん、と長くワイルドな体型の割には最も甘えん坊なのがグブです。 抱っこ猫です。 オットーにまとわりついて抱っこしてください、とよく鳴きます。 オッサンとオッサンくさい猫が仲良くしているさま ...
-
-
猫とセミ
※このエントリーにはセミが写っている写真が何枚か掲載されています。 虫が苦手な方はご注意ください。 リビングでくつろいでいたら 急にミサッキーとグブが色めきたったので 何かと思ってみてみたら網戸の外 ...
-
-
メイちゃんの贈り物
CT検査を実施した日から、ステロイドのお薬を投与されたメイちゃん。 翌13日はずっとケージで過ごし、シリンジでの高カロリー流動食を続けました。 14日の朝のことです。 カリカリとケージの網をひっかいて ...
-
-
メイちゃんの検査結果
画像解析設備のある病院はとても少なく、犬も猫もみな近隣の県から集まってくるため メイちゃんのCTスキャンの検査の予約ができたのは、転院から4日後のことでした。 検査を待つ間、メイちゃんには1日4回シリ ...
-
-
メイちゃんの転院
6月8日 この写真を撮った数日後から、メイちゃんはごはんを食べなくなりました。 朝から餌に近づこうともしないため、タクシーを呼び病院に急ぎました。 お医者様とわたしたちでは、病状の捉え方の深刻度に開き ...
-
-
メイちゃんの砂時計 -メイちゃんの旅立ち(5)
2015年3月~5月ごろ 慢性的な鼻炎と診断されたメイちゃん 投薬を続けて回復を待ちました。 毎日変わりなく過ごしているようでいて確実に時は過ぎており、 メイちゃんはじわじわと痩せていきました。 痩せ ...
-
-
メイちゃんの鼻炎 -メイちゃんの旅立ち(4)
結膜炎から回復したメイちゃんでしたが その後は鼻水と涙をずっと流しているような状態になりました またこの頃から、人が鼻をすする時のような いびきのような「ずおーっ」という音をさせているようになりました ...
-
-
メイちゃんの結膜炎 -メイちゃんの旅立ち(3)
2015年2月ごろ~ 2月の初旬に、メイちゃんの右目が腫れていることに気がつきました。 鼻水とくしゃみと涙も出て、なんとなく元気もないので病院へ。 診断結果は結膜炎で、目薬を頂いて帰宅。 目薬はとって ...
-
-
メイちゃんのくしゃみ -メイちゃんの旅立ち(2)
初期:2015・1月~(今回掲載の写真はその頃に撮影したものです) あらメイちゃんどうしたの?と最初に感じたのが、2015年のお正月が過ぎた頃でした。 ぷしゅんぷしゅん、と続けてくしゃみをします。 一 ...
-
-
メイちゃんの旅立ち(1)
メイちゃんが旅立ったのは、6月22日のことでした。 4歳1か月。 あんまり可愛いかったので、それだけしか神様に貸してもらえなかったみたいです。 病名は、鼻腔内リンパ腫。 病名がはっきり分かった時には、 ...
-
-
グネオ
しばらく努めて遊んでいるところを撮ってきましたが 基本ハルはいつどこででもぐねっています どこの何と通信しているかはわかりませんが ただただぐねっています 撮影方向を変えてもなお、ぐねっています わた ...