-
-
新商品モニター
本日は、深夜の海外テレビショッピングのノリでお読みください。 やあみんな!新しいキャットトンネルを買ったんだ! さっそく試してもらいたいね!モニターはグブにお願いしよう! まずは素材からチェックだね! ...
-
-
雨の日はまったり
最近雨続きのせいか ご機嫌のあまりよろしくないグブさん 他の猫に八つ当たりされてもなんですし まあまあにいさん、ちょっと遊んでお行きなさいよと ダンボールの陰で大好きなおもちゃをパタパタさせてみたので ...
-
-
みんな大好き
数年前の猫の気持ちの付録、黄色いカシャカシャトンネル グブさんはこの下でチラシをひらひら動かすのが大好きです ということでズサー これが好きなのはなにもグブばかりではないのです 鼻先で、来るなよデブ、 ...
-
-
グブグブグルーミング
グブさんが夏掛けの上でグルーミング中 しゃーぶしゃーぶ シャッター音がキニナルらしく一時停止 またしゃーぶしゃーぶ しゃーぶしゃーぶ ヒョイっと 3時のポーズ ドギーマン ハニースマイル ペットグルー ...
-
-
適度な運動
何やら甲高い声が聞こえてきたら バトル開始の合図です 一日に最低一回は必ず開催される 青年部の取っ組み合い 組んでいる時間より 間合いを計りながらきゃあきゃあ威嚇しあっている時間の方が長いです 毎日の ...
-
-
オットーとグブ
ボディがみよーん、と長くワイルドな体型の割には最も甘えん坊なのがグブです。 抱っこ猫です。 オットーにまとわりついて抱っこしてください、とよく鳴きます。 オッサンとオッサンくさい猫が仲良くしているさま ...
-
-
猫とセミ
※このエントリーにはセミが写っている写真が何枚か掲載されています。 虫が苦手な方はご注意ください。 リビングでくつろいでいたら 急にミサッキーとグブが色めきたったので 何かと思ってみてみたら網戸の外 ...
-
-
ご要望におこたえして
グブさんにふと、何かやっておくれよとお願いしたら だだだだっと猫タワーにかけ上って くるくる回って よいしょっと座って ・・・・・。 ・・・あっ終わりですか オチはないのだそうです 猫ぐらし 2015 ...
-
-
またまた!ハルとあそぼう
フェザー系おもちゃがダイスキなハルちゃん こちらのおもちゃもお気に入りです ノリノリで 楽しく 遊んでいるところへ カシャカシャ音に気づいたグブが乱入 グブはハルが遊んでいるのを聞きつけると どうして ...
-
-
体験ファンファンダンボール
みさっきーが去った後のダンボールをふと見ると茶トラのしましま 末っ子が楽しく遊んでいるのを横目に うずうず自分の番を待っていたようです ならば遊んであげましょうぞとオモチャをフリフリしてあげるものの ...
-
-
寝起きドッキリ
ハルちゃんが夏掛けの上でさやさやお昼寝中 バシャバシャシャッター音で目を覚ましてしまいました くわーっと大あくびをして ギョッとする グブを足蹴にしてしまっています 目が合うふたり えーと なんとなー ...
-
-
グブと遊ぼう
こないだハルと遊んでみたので、今度はグブと遊びたいと思います。 子猫の頃は遊べ遊べ男だったグブですが最近めっきり落ち着いてきました そろそろ4歳ですから無理もありませんが なかなかスタートしてくれませ ...
-
-
ザ・リボンマッチ!
グブとミサッキーがソファを挟んでリボン争奪マッチ開催中 横から見るとこんな感じ ソファの間にリボンを通して綱引きよろしく引っ張り合い ソファ遊びが大好きなミサッキーが優勢です グブがプイッと行ってしま ...
-
-
グブの定点観測
カーペットの上におもちゃをこのように用意して ずさーっとあらわれたグブの定点観測を行います グブはヒモよりもこのような 棒タイプのおもちゃが好きなのでありますバリョバリョ エキサイトしてくると 毛づく ...
-
-
だるまさんがころんだ
グブが縁側にいたので こりゃなんかいい雰囲気と思い 数枚撮ってみましたが ほとんどまったく動きがないのであります これではまるで 「だるまさんがころんだ」であります 子猫時代はあれだけチャカチャカして ...
-
-
グブの子猫時代パート5
グブの子猫時代写真はそろそろ終了です。 だいぶ大きくなってきました もう子猫ではなく 若ネコな感じです それでも 相対的にみると やっぱりまだこの頃はまだグブが 一番小さいデスネ ロイヤル・ストレート ...
-
-
グブの子猫時代パート4
大きくなるにつれて暴君ぶりを発揮するようになるった子猫グブ。 この日は、ハルによりかかってふんぞりかえっておりました。 子供好きなので、仲良くするものだと思いきやハルはグブに関わろうとはしません 子猫 ...
-
-
グブの子猫時代パート3
子猫グブが 大きな猫ベッド(本当は犬用)で陽だまりを愉しんでいるところへ メイちゃんがやってきました なんだかとても眠いらしく えい、やー、とかちびグブがやっても取り合わず ぬくぬくぷす~、と 仲良く ...
-
-
グブの子猫時代パート2
しばらくの隔離生活の後、結膜炎が治ると いよいよグブにもリビングデビューの日が訪れました。 まずはケージに入ったまま数日過ごし、にいちゃん猫たちに思う存分観察してもらいます。 だいぶお顔もきれいになり ...
-
-
グブの子猫時代
グブは、自ら拾ってくれとうちにあらわれた猫であります。 目は結膜炎で赤く腫れ、鼻風邪でグブグブと鼻を鳴らし、 一目で病気とわかるたいそう哀れな様子で、 このために親猫に見捨てられたものと思われました。 ...