ねこ ハル 猫との別れ 猫の病気 腎臓病

BUNとクレアチン -ハルちゃん、またね。(4)

更新日:

通院後、いつものスーパーマンポーズでうとうとするハル

慢性腎不全と診断されたハル。
その日から4日間、車で片道40分の病院まで毎日通院することになりました。
病院では、毎回、酢酸リンゲル液・生食糖混合液(デノサリン1)合わせて250mlの皮下点滴をおこないました。

通院4日目に、改めて血液検査した時のハルちゃんのBUNとCREが下記です。
BUN 141.7(前回137.4 ((正常値17.6~32.8))
CRE  9.5(前回7.58 ((正常値0.8~1.8))

数値が改善しないどころか悪化しており、継続しての通院を奨められたものの、検討しますと答えて病院をあとにしました。

ごはんを見るとテンションマックスのハル

痩せてきてはいるものの、以前ほどではないにしても食欲はある。
4日間の通院の結果がよくなかったのは、むしろシャイなハルにとっては、毎日長時間、車に乗せられて病院に連れていかれることの方がストレスだったのではないかと考えました。
皮下点滴で脱水状態とBUN値を下げることができるならと、家から歩いて10分の距離にあり、毎年うちの子たちみんなの予防接種をお願いしている動物病院に、相談してみることにしました。


Copyright© 鎌倉葉山ねこ暮らし , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.